DONATIONSご支援・ご寄付について

立教池袋中学校・高等学校では、教育活動の充実、学生生活の向上のために皆様のご芳志を有効に活用しております。
本校の取り組みをご理解いただき、募金活動にご賛同賜りたく存じます。

教育充実資金

教学改革や学習環境の整備、維持、発展のために保護者の皆さまにお願いしている寄付金です。
「教育充実資金」へのご協力のお願いの趣旨をご理解いただき、寄付金にご協力賜りますようお願い申し上げます。

「教育充実資金」へのご協力のお願い

本校では校舎・体育館(PRAC)等の施設設備の充実、ICT教育等の実践など、教育環境は大きく改善されてきております。これも在校生・卒業生の保護者の皆様方の物心両面における厚いご支援の賜物でございます。新たな時代を迎え、教育の充実をさらにはかるために、本校では引き続き以下の課題に取り組み、グローバルの時代に相応しい教育内容・施設の充実を推し進めてまいりたいと思います。

1.教学改革
1)ICT教育の充実
2)グローバル教育関連プログラムの展開
3)リーダーシップ教育プログラムの展開および整備
4)シチズンシップ教育プログラムの展開および整備
5)スクール・カウンセラーを中心とした、教育相談体制の充実

2.学習環境整備
1)ICT教育のための環境整備
2)学内ネットワーク環境の充実
3)感染予防対策および学内警備体制強化の継続
4)校内、周辺の美観化計画の推進

本校では、綿密な財政計画の策定と冗費の節約を通して、これらの喫緊の課題に対応する準備をしておりますが、なお十全な目標達成のためには、広く関係者の方々のご支援をいただかなければなりません。ここに、これまでの保護者の皆様のご協力に深く感謝いたしますとともに、下記により「2025年度教育充実資金」(寄付金)へのご協力を賜りたく、状況の厳しい折ではございますがお願い申し上げる次第です。この資金へのご協力はもとより任意のものでございますが、是非とも多くの皆様からのご協力をお願い申し上げます。

2025年4月
学校法人立教学院 理事長 福田裕昭
立教池袋中学校  校 長 吉野 光

募集要項

1.名  称 2025年度教育充実資金
2.金  額 1口 10万円(一人1口以上、是非複数口のご協力をお願い申し上げます)
3.申込方法 立教池袋中学校・高等学校 事務室へご連絡ください。
4.振込期間 2025年6月1日~2026年1月31日
5.振込方法 6月に本校から郵送する振込用紙をご使用ください。

この資金のお申込みはもとより任意のものでございますが、諸般の事情をご賢察賜りまして、一口10万円(三口以上)に、是非ともご協力を賜りたく、お願い申し上げます。

※この寄付金は、個人・法人とも税制上の優遇措置(寄付金控除)を受けることができます。詳しくは、立教学院Webサイト「ご支援・ご寄付」免税措置(税制上の優遇措置)の項目をご覧ください。

お問い合わせ

〒171-0021 東京都豊島区西池袋5-16-5
TEL :03-3985-2707 (代表)
FAX :03-3971-4930
e-mail :ikekoho@rikkyo.ac.jp

【事務室開室時間】
平 日  8:00~16:00
土曜日  8:00~13:00

立教池袋中学校・高等学校 使途指定寄付金

セントポールズ募金

「セントポールズ募金」で、使途を「立教池袋中学校・高等学校のために」とご指定いただくことで、本校の教育環境整備等に活用させていただけます。
下記、概要をご覧いただき、ご協力賜りますようお願い申し上げます。

募集要項

1.目標額 5億円(毎年)
2.名 称 セントポールズ募金
3.金 額
【個人】一口1万円 ご都合に応じ、金額にかかわらずありがたく頂戴いたします。1万円未満のご寄付については、芳名帳への掲載はお名前のみとさせていただきます。
【法人】指定なし
【団体※】指定なし ※立教会、OB・OG会等
4.募金期間 2024年6月1日~2025年3月31日(2025年度以降は4月1日~翌年3月31日)
5.ご寄付の方法(お申し込み・お払い込み方法)
(1)金融機関を通じてのご寄付
 専用の「払込取扱票」に、必要事項をご記入の上、取扱金融機関の窓口でお手続きいただきます。「払込取扱票」は、立教学院募金室までご請求ください。
 <ご請求先>
 立教学院募金室
 TEL.03-3985-2207
 E-mail.bokin@grp.rikkyo.ne.jp
(2)インターネット募金を通じてのご寄付
 払込方法はクレジットカード・コンビニ・銀行ATM・ネットバンキングの4種類となっております(「継続寄付」はクレジットカード決済のみ)。
6.ご寄付の指定先
「④立教池袋中学校・高等学校」とご指定ください。
留学制度の充実や施設設備の向上など、短期・中期事業計画に沿って、学習条件や教育環境の整備、維持、発展のために活用いたします。
※ご指定がない場合は、①学校法人立教学院となり、本校の事業には使用されませんのでご注意ください。
免税措置(税制上の優遇措置)
学校法人へのご寄付については、個人および法人ともに、免税措置(税制上の優遇措置)を受けることができます。
詳しくは、立教学院Webサイト「ご支援・ご寄付」免税措置(税制上の優遇措置)の項目をご覧ください。

「セントポールズ募金」に関するお問い合わせ

立教学院募金室
開室時間:平日9:00~17:00 (土曜日は閉室)
〒171-8501 東京都豊島区西池袋3-34-1
TEL.03-3985-2207
E-mail.bokin@grp.rikkyo.ne.jp

免税措置(税制上の優遇措置)について

学校法人立教学院へのご寄付は、特定公益増進法人に対する寄付金として、個人・法人とも税制上の優遇措置を受けることができます。
詳しくは、立教学院Webサイト「ご支援・ご寄付」免税措置(税制上の優遇措置)の項目をご覧ください。

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。


ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。