CURRICULUMカリキュラム
必修科目のカリキュラム


中学選修教科 講座一覧

選科には大きく分けて基礎(選科A)と発展(選科B)の2種類の講座があります。1年の前半を一期、後半を二期としているため、苦手な科目について選科Aで基礎を学び直し、二期で選科Bに移動してさらに学習を進めることができます。わからないところをフォローし、興味を持ったことはどんどん伸ばしていける授業を展開しています。
高校3年自由選択 講座一覧

高校3年からは、必修選択科目のほかに毎日2時間ずつ「自由選択講座」を履修します。約50種類におよぶ多彩な講座の中から、自分の興味や進路に合わせて自由に選択することができます。なかには、大学講師が担当する講座や、英語だけではなく他言語の修得に向けた講座も展開しており、卒業後に繋がる「主体的な学び」を追究しています。
お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。